ゲームの種類&ルール
-
バカラ (Baccarat)
バカラとは、「バンカー(banker、胴元役)」と、「プレイヤー(player、客役)」の、仮想の二人による勝負で、どちらが勝つかを客が予想して賭けるゲームである... ≫続きを読む
バンカーとプレイヤーの、どちらかを決めてカードの数字が9に近い方が勝つ。 9も19も29もすべて9と一緒の扱い。「バカラ」でカードの数字を数える時、1~10の数字は数字どうりですがJ、Q、Kは10の扱いとなる。
『バカラ』参考動画 -
ブラックジャック (Blackjack)
ブラックジャック(Blackjack)は、トランプを使用するゲームの一種。
カジノで行われるカードゲームではポーカーやバカラと並ぶ人気ゲームである。
カードの合計点数が21点を超えないように、プレイヤーがディーラーより高い点数を得ることを目指す... ≫続きを読むプレイヤーはディーラー(胴元)との間で1対1の勝負を行う。つまり、プレイヤーが複数いる場合には、ディーラーは複数のプレイヤーと同時に勝負をすることになる。
各プレイヤーの目標は、21を超えないように手持ちのカードの点数の合計を21に近づけ、その点数がディーラーを上回ることである。手の中のカードの点数は、カード2~10ではその数字通りの値であり、また、絵札であるK(キング)、Q(クイーン)、J(ジャック)は10と数える。A(エース)は、手持ちのカードの合計が21を超えない範囲で11と数え、超える場合は1として数える。
各プレイヤーが初めの賭け(ベット)を終えると、ディーラーはカードを自分自身を含めた参加者全員に2枚ずつ配る。ディーラーの2枚のカードのうちの1枚は表向き(アップカード)にされ、皆が見ることができる。もう1枚のカードは伏せられている。伏せられたカードをホールカードと呼ぶ。プレイヤーの行動が全て終わった時点ではじめてディーラーの2枚目のカードが表向きで配られる。
プレイヤーのカードはカジノによって表向きの場合と裏向きの場合があるが、現在主流になっている6デッキ以上を利用するルールにおいてはフェイスアップで配られることが通例である。
この時点で、プレイヤーが21(1枚は10、J、Q、Kのうちのどれかで、もう1枚はAという組み合わせの場合のみ可能)であれば「ナチュラル21」又は「ナチュラルブラックジャック」と呼ばれ、ディーラーが21でなかった場合には、ベットの2.5倍の払い出しを受ける。 プレイヤーとディーラー、双方がナチュラル21の場合には引き分けとなる。プレイヤーがナチュラル21にならず、ディーラーがナチュラル21の場合には自動的にプレイヤーの負けとなる。
『ブラックジャック』参考動画 -
スロット (Slot)
スロットマシン (slot machine) とは、ギャンブルを目的とするコイン作動式のゲーム機のことである。
このようなゲーム機には、リールマシン、ビデオスロット、ビデオポーカー、ビデオキノ、ホースレース、オートルーレット他さまざまな種類があるが、一般的には、これらギャンブルゲーム機全体を指す広義の意味よりも、リールマシンおよびビデオスロットのみを指す狭義の意味として用いられる場合が多い... ≫続きを読む大当たりのことを一般に「ジャックポット (JACKPOT)」と呼ぶが、中でも賭け金の一定の割合を特定の当たり役の配当に加算する事で賞金を増加させるシステムを「プログレッシブジャックポット」と呼び、通常の大当たりとは区別してプレイヤーに対するより強いインセンティブとしてアピールされる。
これはスロットマシンには馴染み易いフィーチャーで、1960年代には既に取り入れられているリールマシンが出現している。 なお、「ジャックポット」という言葉を、「プログレッシブジャックポット」の同義語のように用いる混乱が、一般マスコミで散見される。
『スロット』参考動画 -
キノ (Keno)
キノ(Keno)とは、1番から80番までの番号の中から任意の番号を1個以上20個以下の範囲で予め選んでおき、その後にゲームの主催者によってランダムに決定される20個の当選番号の中に、その番号がいくつ含まれているかで得喪を決定する、ギャンブルゲームおよび宝くじである... ≫続きを読む
賞金が受け取れる条件及び倍率は、予め選んでおいた番号の数と、当選番号と一致した番号の数の組合せによって異なる。
一般的には、多数を選んで多数が一致するほど受け取れる賞金は高くなる。ただし、賞金には上限額が設定されているため、一定以上の条件では賞金が頭打ちとなる場合もある。
『キノ』参考動画 -
ルーレット (Roulette)
ルーレットはカジノの女王とも呼ばれ、多くのカジノで提供されている。
19世紀初めにフランスで現在の形が完成し、「小さな輪」を意味するフランス語がゲームの名前となった... ≫続きを読むルーレットのベットには、赤か黒か、奇数か偶数かの配当2倍に賭けるものから、1枚賭けと呼ばれるある唯一の数が出ることに賭ける配当36倍まで、様々な賭け方が存在する。
0(00、000を含む)は緑色であり、偶数や小とは認められず、アウトサイドベットに対してはディーラーの総取りとなる(オーストラリアスタイルのように、元返しとなるルールもある)。
『ルーレット』参考動画 -
ポーカー・ビデオポーカー (Poker)
ポーカー(poker)は、トランプを使って行うゲームのジャンルである。
コントラクトブリッジ、ジン・ラミーと並ぶ世界三大カードゲームの一つで、心理戦を特徴とする。主にアメリカでプレイされているゲームで、ギャンブルとして行われる事が多い...
≫続きを読むポーカーは、ハンドの強さを競うゲームである。
ハンド(ストレートフラッシュ、フォー・オブ・ア・カインド、フルハウス)etc...
相手をフォールドさせれば、ハンドの強さに関わらず勝つことが出来ることから、ブラフ(ハッタリ。ベットすることによって弱い手を強く見せて相手をフォールドさせようとすること)に代表される心理戦の占める割合の高いゲームであるとされる。
勝ち負けの数にはあまり意味が無く、勝ったときのチップを大きくし、負けたときの損失を最小にするための総合的な戦術がより重要である。
また、カジノでの遊戯では他のプレイヤー達の仕種、表情、賭けたチップの枚数等から他のプレイヤー達のハンドの強さを予想し、自分の賭けるチップの枚数を決める。
『ポーカー』参考動画 -
クラップス (Craps)
クラップス (Craps) とは、2個のサイコロの出目を競うゲームの一つである。
ディーラーとの勝負にもかかわらず、プレーヤー側がサイコロを振ることができる(サイコロを振る人は順番)。
プレイ進行自体は単純なものの、非常に様々な賭け方ができる。アメリカを始め多数のカジノで遊ばれている... ≫続きを読む
ビデオポーカーやブラックジャックのように戦略によって勝てるゲームではないが、他のゲームに比べ熟練が要求されないわりに、控除率(胴元の取り分;ハウスエッジ、ハウスアドバンテージ)が少ないため、初級者から上級者まで幅広い層に人気がある。バカラ同様ハイローラー(大金を賭けてゲームをする人。
カジノから宿泊費、滞在費はもとより交通費やゲーム代の一部まで支給されることもある。俗語に「ホエール<鯨>」とも)が愛好するゲームでもある。 12世紀ごろ中近東で遊ばれていたクラッブス (Crabs) が、ヨーロッパ経由で世界に伝わったとされる。
『クラップス』参考動画
世界各国のカジノやオンラインカジノで楽しまれているゲームの種類と、ゲームについての説明についてご覧ください。